神経学トレーニング

個人セッション予約

会員専用サイト神経学トレーニング

BLOGブログ

2023.05.22

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

自分で小顔矯正する方法【頬骨が凹む!ムクミがとれる!】

今回は、小顔効果のあるトレーニングをご紹介します。 頬骨の出っ張りや顔の歪み、左右バランスなど、気になっていませんか? 僕たちの顔は実にたくさんの骨のパーツでできています。 そして骨は、呼吸や頭蓋骨内部のプレッシャーでイントラクレニアルプレッシャーという頭蓋骨の内圧で 微妙に動くようにできています。 しかし、その動きがなくなることによって、さまざまな不調の原因、 もちろん顔の左右バランスの悪さの原…

2023.05.19

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

筋肉に力が入らなくなる体の不思議を解説

皆さんこんにちは、宮崎北斗です。 今回は筋力なんてすぐ変わる!というお話をしたいと思います。 皆さん、筋力というと太ければいいものだと思っていませんか? 実はそうではありません。筋力は、人の今の体の状態によって、平気で変化します。 ちょっと体をいじるだけでその筋力が低下してしまう、筋肉に力が入らなくなってしまうことを これからお見せします。 僕たちの体はさまざまな要因によって、今自分が発揮できる筋…

2023.05.17

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

【坐骨神経痛】脊髄をストレッチすると良くなる!

こんにちは、宮崎北斗です。 今回は坐骨神経痛や腰痛にすごく効果的な神経&脊髄のストレッチ方法をご紹介します。 前回も紹介し、立って行いましたが、結構うまくできないことが多かったりしました。 また説明も少し難しかったので、今回はもうちょっとわかりやすく説明していきます。 神経・脊髄のストレッチは、どんな時に効果的かをお話しします。 神経自体がその周りの組織、筋肉や骨に圧迫されて局所貧血や血液…

2023.05.10

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

【頭痛解消】頭が冴え渡る!後頭下筋のリリース

皆さんこんにちは、宮崎北斗です。 今回は頭痛解消、目と頭がスッキリする後頭下筋のマッサージをしていきます。 頭痛の原因にもさまざまありますが、脳はそもそも痛みの神経がなく、 頭がどこか痛い時にそれを感じているのは脳を包んでいる髄膜です。 その膜が痛みの反応を出していることが多いということです。 今日はこの髄膜と直接つながっている小さい筋肉、後頭下筋という筋肉を リラックスさせていくことで、髄膜のテ…

2023.05.01

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

​​足首を柔らかくするエクササイズ【4セット】まずはコレで実感!

これから足首を柔らかくするエクササイズを行っていきます。 まず横を向いて、足首の柔らかさを確認するためにしゃがみこみます。 座ってみて、肩幅くらいに足を開いてください。 今の足首の固さを感じておいてください。 もう一度立って、しゃがんで立ってを2〜3回やっていく中で、少し柔らかくなってきたりもします。 後ろで手を組んでもいいですし、できない方はそのままでも構いません。 戻っていって、まず、踵の骨を…

2023.04.26

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

【腰痛解消】立ってると腰がツラい!には絶対コレ。

皆さんこんにちは、宮崎北斗です。 今日は超簡単で効果的な腰痛の改善方法をご紹介します。 なぜ、アスリートである僕が腰痛の改善方法を紹介しているかというと、 僕自身ひどい腰痛を抱えてきたからです。 腰痛を改善するためにいろいろな整体師さんやトレーナーさん、ボディワーカーさんを 訪ね歩いてきました。 結局、どこに行っても根本的に改善することは出来ませんでした。 それで自分で勉強を始めようと、解剖学や生…

2023.04.21

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

舌のトレーニングで首の可動域を改善する方法

こんにちは宮崎北斗です。 今回は、首の動きを良くしていくのに舌のエクササイズを行っていきます。 舌のエクササイズは、構造的に首の中の構造と繋がっています。筋膜の繋がりです。 もちろん首の動きが良くなったり、痛みが改善したりしますが、実はそれだけではありません。 舌をコントロールしている舌下神経が出ている延髄という場所が色んな呼吸の中枢です。 あと脳幹網様体と深い関係があるおかげで、手足の冷え性を改…

2023.04.19

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

【脳の血流を改善】脳底動脈のストレッチ

皆さんこんにちは、宮崎北斗です。 今回は頭の疲れを吹き飛ばすテクニックをご紹介します。 頭の疲れを取るだけではなく、肩こりなどにも効果的です。 パソコンなどをずっと見ていたり、机での作業が多かったりすると、 どうしても頭が疲れてきて、脳の血行が悪くなっているなーと思うことがあると思います。 そういう時にできるテクニックです。 しかし、これは自分でやるものではなく、人にやってあげるものになります。 …

2023.04.07

  • 不調を治す
  • 身体能力を高める

【すぐ治る】ガンコな肩こりは揉まずに緩める

こんにちは、身体に詳しすぎるジョッキー、カラダマニアジョッキーこと宮崎北斗です。 今回も皆さんが体の不調を改善する方法をご紹介します。 今回は、肩こりの改善の方法です。 肩こりの原因はいろいろありますが、 多くの場合、問題になるのが僧帽筋という背中にあるひし形状の筋肉です。 この筋肉の上側の部分、この部分が硬くなって、うまく働かなくなることが、 肩こりとして現れている場合が多いです。 ですから、今…

2023.04.03

  • 不調を治す
  • 脳と身体の仕組み
  • 身体能力を高める

知らないと眼が悪くなる!眼精疲労を改善する方法

皆さんこんにちは、宮崎北斗です。 今回はオフィスチェアに座りながらできる眼精疲労改善&視力アップエクササイズをご紹介します。 皆さん、コンピュータースクリーンの見過ぎや本の読み過ぎで、目がすごく疲れてぼやけたりすることが あるかと思います。では、なぜそういうことが起きるのでしょうか。 まず「目の筋肉が硬くなっている」とよく言われます。もちろんそういうこともあります。 ですがもっと重要なこと…

神経学トレーニング

神経学トレーニングで体を根本から変える

神経学トレーニングによって、原因不明のあらゆる不調を改善できます。
整体やトレーニング、そんな領域を超越した、あなたの脳と体を100倍のスピードで進化させる方法を提供していきます。

個人セッションの予約はこちらから

オンラインスクール会員専用サイト神経学トレーニング