
2023.01.23
- カラダマニアちゃんねる
- セルフハック
- 不調を治す
- 脳と身体の仕組み
整体師も知らない…首コリの本当の原因と治し方
今回は頑固な首こりを改善する目のトレーニングをご紹介します。 はじめに、首こりが起こる原因を知っていますか? 首に関する筋肉は、板状筋、僧帽筋、斜角筋、胸鎖乳突筋、後頭下筋、頚長筋、脊柱起立筋群 とたくさんあります。 どの筋肉の働きがよくないのか、どの筋肉がこっているのかということをよく言われますが、 問題は筋肉にはありません。 筋肉は、脳から指令を受けて伸び縮みするだけなので、筋肉に問題があると…

2023.01.20
- カラダマニアちゃんねる
- セルフハック
- 脳と身体の仕組み
- 身体能力を高める
視力回復トレーニング『理論と実践』
今回は視力回復トレーニングについてお話します。 僕は視力が0.4から1.5まで回復した過去を持っているので、 皆さんにもご紹介したいと思います。 視力回復トレーニングは、オカルト的な言い方をされることが多くあります。 本当によくなるのか、どのくらいやらなければいけないかなど あいまいなところがあるので、はっきりさせていこうと思います。 1つ言えることは視力は、1日の中でも変化しています。 これから…

2023.01.16
- カラダマニアちゃんねる
- セルフハック
- 不調を治す
- 脳と身体の仕組み
【新常識】メンタルの問題は体から変える。
緊張する局面で自分の能力を全部発揮できるかどうか。 人生においてすごく重要だと思っています。 僕自身は騎手でありますが、人前で話すことや 人生において自分が心地よくないと思う場面を人一倍経験してきたつもりです。 今回紹介するテクニックは、緊張する局面や 新しい生活の始まり、海外旅行など、自分のリズムが崩れそうな局面で 使えるテクニックです。 おそらく皆さん一度は使ったことがあり、 これをつけている…

2022.12.16
- カラダマニアちゃんねる
- セルフハック
- 不調を治す
- 身体能力を高める
呼吸で肩甲骨の動きを変える方法
今回は呼吸を使って肩甲骨の動きを良くし、肩の動きを改善していきます。 一般的に肩甲骨の動きを改善するには、 肩甲骨はがしやマッサージ、ストレッチ、体操をするなどいろいろあります。 僕の動画「カラダマニアちゃんねる」でも紹介していますが、それらも重要です。 しかし、肩甲骨を動かす筋肉を考えたときに、 呼吸がすごく重要な役割を果たしています。 今まで肩甲骨はがしなどをやってみたけれど、 肩甲骨の動きが…

2022.12.14
- カラダマニアちゃんねる
- セルフハック
- 脳と身体の仕組み
- 身体能力を高める
朝スッキリ目覚める呼吸法&夜ぐっすり眠るテクニック
今回は朝からすっきり目覚める方法をご紹介します。 僕もですが、朝が早いとベッドから起き上がることが嫌だったり、 身体が動かなかったりするかと思います。 そのような時に便利なテクニックをお話します。 このテクニックはベッドから起きて行なうものではなく、ベッドの中でできます。 本当に起きたくない時、目覚めがよくなるエクササイズがあることは知っているけれど、 それをすることすらめんどくさいという状況で使…

2022.12.07
- カラダマニアちゃんねる
- 不調を治す
- 身体能力を高める
ガチガチの背中を解放する『マッサージ&トレーニング』
今回はガチガチの背中を開放するマッサージとトレーニングを 組み合わせたテクニックをご紹介します。 世の中にはマッサージをする人、トレーニングをする人と分かれているような気がしますが、 どちらも脳への刺激という視点で考えていくと同じことで、 組み合わせて行うことができます。 どういうことなのか説明しますと、 トレーニングは、筋肉を動かしたら筋肉が動いている刺激が脳にいきます。 マッサージも同様に触ら…

2022.12.05
- カラダマニアちゃんねる
- スキルアップ
- 不調を治す
- 身体能力を高める
股関節の動きが良くなるエクササイズ+スペシャルワーク
今回は股関節の動きを良くしていくトレーニングをご紹介したいと思います。 はるなさん、股関節の動きはどうですか? はるなさん(以下「は」)「どう?いきなりどうっていわれても(笑)」 よくわからない質問ですね(笑) 皆さん股関節の動きが気になったことはありますか? 歩いているときに、股関節というより足回りで動きが突っ張ることや、 ストレッチをして硬いと感じる人も結構いるかと思いますが、 股関節は大事な…

2022.11.20
- カラダマニアちゃんねる
- セルフハック
- 不調を治す
- 脳と身体の仕組み
【産後の悩みにはコレ!】骨盤底トレーニング
今回は産後の悩みを解決する骨盤底トレーニングということでお伝えしていきます。 骨盤底は皆さんご存じの通り、骨盤の一番下についている膜状の筋肉です。 骨盤底筋群、この筋肉の働きが出産などによって働きが悪くなってしまうと、腰痛などの問題に繋がってきますので、働きを取り戻していってあげることが大切です。 その働きを取り戻していく中で、1つ重要なことがあります。 それは骨盤底だけでは考えず、脳で考えていく…

2022.11.16
- カラダマニアちゃんねる
- セルフハック
- 身体能力を高める
【3分速効】姿勢改善トレーニングで全身楽になる
今回のカラダマニアちゃんねるは動きの効率を最大化する姿勢の作り方をお伝えしていきたいと思います。 いろいろなトレーニングやエクササイズが紹介されている中で、一番見逃されがちだけど一番大事なことは姿勢です。 どんなトレーニングをする中でも、この姿勢が崩れてしまっていたらトレーニング全体に影響を与えてくるということになります。 多くの方が昔から姿勢を正しなさい、まっすぐ座りなさいと言われてきたと思うん…

2022.11.12
- カラダマニアちゃんねる
- セルフハック
- 脳と身体の仕組み
- 身体能力を高める
超不思議!!『空間認識』のトレーニングで動きまで激変しました。
たった5分で体の感覚が変わります。 今回は皆さんの空間認識能力を上げてくれる脳のトレーニングということでご紹介していきたいと思います。 これをしていくと何がいいかというと、この動画を見て同じようにやっていただくだけで、感じている世界の感覚が変わります。 そして今まで自分が見ている世界、これが当たり前と思っていたものが、こんな感じ方をするんだ、他の人はもしかしたらこういう風に感じているかもしれない、…