神経学トレーニング

個人セッション予約

会員専用サイト神経学トレーニング

BLOGブログ

2023.08.30

  • カラダマニアちゃんねる
  • セルフハック
  • 脳と身体の仕組み

うそ!こんな方法で?ワーキングメモリ・記憶力アップ

今回は、短期記憶、ワーキングメモリーの底上げを行います。

とても簡単ですが、刺激が強すぎる場合があるので、

気を付けて行なってください。

ワーキングメモリーテスト

まず、今の記憶力をチェックします。

手で3つの形を作りますので、それを暗記して繰り返してください。

僕の手と、同じ形を作ってください。

手の形は、毎回行うごとに数が増えていきます。

これを頑張って暗記して、どこまで行けるかチェックしてください。

平均で、6〜8回です。

それでは始めます。

次は4つです。

次は5つです。

6つ目です。

7つ目です。

きつくなってきましたよ。

次は8つ目です。

9つ目です。

10個目です。

いかがでしたか?

これから前頭前野を刺激して、

今の結果、ワーキングメモリーがどれだけ良くなったのか、試します。

前頭前野をどのように刺激するかというのは、

基本的に、自分の本能的な反応を抑制することに大きく関わります。

目の動きや、自分の感情的な反応をトレーニングしていきます。

トレーニング

皆さんに行っていただきたいことは2つです。

1つ目は息を止めること、もう1つは目を動かすことです。

携帯や動画を見ながら行なうことは難しいので、

トレーニング中は、携帯を置いて、

最後に貼ってある動画の音声に従ってください。

自分の目の前に指を出して、まっすぐ前を見ます。

そして僕が右と言ったら、目を右に動かすのではなく、左へジャンプします。

逆に左と言ったら右にジャンプして、真ん中へ戻します。

これを1分間繰り返しますが、途中で息を止めます。

始まると同時に息を止めて、僕の指示とは反対の方向へ、目のジャンプを続けます。

息を止めていますので、本当に苦しいときは吸って構いません。

あくまでも自己責任で、心臓や呼吸器に不安のある方は目のワークだけでも構いません。

それでは始めます。

準備をしたら息を止めて、スタートです。

右・左・右・右・左・右・左・・・

いかがでしたか?

若干頭がさえたような感覚があるかもしれません。

ではこの状態で、2回目のテストをします。

1回目のテストの結果を踏まえてどれだけ上達したのか、

記憶力が上がったのか、確認します。

ーワーキングメモリーテスト(3~12まで)ー

いかがでしたか?

12まで行けた方は、かなりすごいです。

そこまでいかずとも、最初の結果に比べて良い結果を得られたのではないでしょうか。

このように前頭葉の働きを少し刺激するだけでも、自分の能力、記憶力、

ワーキングメモリーが上がることがあるので、

脳を良い状態で使うことで、普段の生活などにも、

より自分のパフォーマンスを発揮することができます。

よかったらシェアしてね!

List

この記事をかいた人

宮崎 ほくと

宮崎 ほくと

〜馬とはカラダで会話する〜究極の【人馬一体】を目指す現役JRA騎手。日本で様々なトレーニング・整体・ボディーワークを経験。自ら渡米し最新の脳神経学に基づくトレーニング理論を学ぶ。

神経学トレーニング

神経学トレーニング

神経学トレーニング

関連記事

神経学トレーニング

神経学トレーニングで体を根本から変える

神経学トレーニングによって、原因不明のあらゆる不調を改善できます。
整体やトレーニング、そんな領域を超越した、あなたの脳と体を100倍のスピードで進化させる方法を提供していきます。

個人セッションの予約はこちらから

オンラインスクール会員専用サイト神経学トレーニング