神経学トレーニングで体を根本から変える
もっと楽に…もっと自由に動けるカラダを創造する。
神経系から変わる、次世代のトレーニングメソッド。

神経学トレーニングガイドブック&オンライン動画コンテンツ無料プレゼント

もっと楽に…もっと自由に動けるカラダを創造する。
神経系から変わる、次世代のトレーニングメソッド。
神経学トレーニングガイドブック&オンライン動画コンテンツ無料プレゼント
「筋力がつく」「可動域が広がる」「痛みがなくなる」……
カラダに起こる全ての変化は、神経そして脳に起こる変化から始まります。
アメリカ発、神経科学に基づく最先端のトレーニングメソッド【神経学トレーニング】では、原因不明のあらゆる不調を改善し、スポーツや日常生活において人体のパフォーマンスを最大化する為のソリューションを提供します。
流れる水は、地面を削り、大陸に川を作る様に……
今ある身体を変えるには、日常の動きのパターンが変わらなければいけません。
動きを変えるには神経の伝達パターンを変える必要があります。
バイオメカニクスだけじゃ変われない。
神経系は最も包括的に、身体に起こる現象を説明してくれます。
痛み、動き、症状 これらに共通する事とは?
それは、これらが神経系におけるアウトプットである事。
アウトプットの質を決定するインプットに注目するのが神経系からカラダを変える第一歩です。
トレーナーや整体師などプロの方から、カラダへの興味が深い一般の方まで。神経科学に基づいたトレーニングを体系的に学ぶ事が出来る日本で唯一のオンラインスクールです。メルマガ登録して頂く事で、最初のレベル「カラダマニア」を無料で受講可能です。
特定の問題や悩みに対して、神経系のテストを行いながら改善策を導き出します。丁寧にヒアリングしてからお客様の求めている結果に合わせてトレーニングセッションを行います。
業界でも最先端の「カラダの変え方」に関する情報を基礎から応用まで分かりやすく解説します。
トレーナーや治療家を生業とされている方はもちろん。自分のカラダに興味があって、スポーツやトレーニングをされている方は、この情報を知る事で1段階上のレベルに進むことができます。
2023.08.18
不調を治す
今日は体の軸についてお話したいと思います。 体幹を安定させるというと、多くの人が、腹筋や背筋を意識的に固めようと思っていることが多いです。 しかし、実は脳が反射的に作り出しています。 今日は、反射的に軸を作る部分の小脳虫部に刺激を加え、体幹を安定させる、ということを試したいと思います。 小脳のチェック まず、どちらの小脳に刺激を加えるか、決めるためのテストをします。 片手でできるだけ早くお煎餅を焼…
2023.07.07
不調を治す
皆さんこんにちは、宮崎北斗です。 今日は首のストレートネックを治す方法をご紹介します。 首のポジションが悪くなってしまう原因はいろいろあります。 一般的にはずっと同じ姿勢でいるから悪くなってしまうと言われていると思います。 僕が説明したいことはそこから一つ進んで、首のポジションは、目や三半規管や首の神経、 こういった感覚器官の情報を使って一番いいポジションを常に保っているということなのです。 なの…
2023.07.21
未分類
皆さんこんにちは、宮崎北斗です。 今日は皆さんの足首を、めちゃくちゃ柔らかくする方法をご紹介します。 足首が硬いと、しゃがむのが大変だったり、階段の上り下りがつらかったり、 そのせいで膝や腰に痛みが出てくるなど、いろいろ影響があるかと思います。 そんな足首の動きを改善していく方法をご紹介します。 足首を柔らかくすることだけではなく、体の動きを変えていくこと全般に言えることですが、 大切なのはその動…
神経学トレーニングによって、原因不明のあらゆる不調を改善できます。
整体やトレーニング、そんな領域を超越した、あなたの脳と体を100倍のスピードで進化させる方法を提供していきます。